開催日
2022.10.6(木)
2022.10.7(金)
KEIHANNA R&D FAIR 2022
ONLINE EXHIBITION
けいはんなR&Dフェアオンライン展示
AI
通信・ネットワーク
情報処理
工学・理学
情報通信政策
施設や事業の紹介
News
各講演のアーカイブ配信
10/6(木)【けいはんなR&Dフェア2022】オープニングセレモニー、フェア見どころ紹介
船津 公人先生の基調講演のアーカイブ配信は10/16で終了となりました。
10/6(木)【けいはんなR&Dフェア2022】特別講演
10/6(木)【けいはんなR&Dフェア2022】ショートプレゼン1
10/7(金)【けいはんなR&Dフェア2022】ショートプレゼン2
質疑応答スペース(oVice)
oViceとはアバターを使用し、出展者と質問者が会話できるバーチャル空間です。
最初にoViceのページにアクセスし、名前の設定、カメラオーディオ設定をすると入場できます。
入場するとあなたの名前が表示されたアイコン(以下アバター)がいます。あとはアバターをドラッグもしくはダブルクリックすることにより移動して近くのアバターと立話をしたり、出展スペースに行って出展者と会話ができます。
開催趣旨
「世界へ届け!未来へ届け!けいはんな発のサイエンス」をキャッチフレーズとし、けいはんな学研都市および近隣地域に⽴地する企業・⼤学・公的機関等が協⼒して、最先端技術の研究成果を基調講演、特別講演、技術講演、研究発表(展⽰)でわかりやすくご紹介します。
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)をはじめ、けいはんな学研都市および近隣地域に立地する
企業・大学・公的機関等の40者が出展します。
ショートプレゼンテーションおよびoViceによる質疑応答のスケジュールもご案内しています。是非、お越しください。なお、ショートプレゼンテーションおよびoViceによる質疑応答への参加方法はこちら
イベント
2022.10.6(木)
オープニングセレモニー
  • 10:00~10:20
    挨拶
    主催者挨拶・共催者挨拶・来賓挨拶
    10:20~11:20
    基調講演
    「データ駆動型化学が導く研究・開発・生産のパラダイム変革」
    船津 公人 氏
    (国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 データ駆動型サイエンス創造センター センター長・特任教授、東京大学名誉教授)
  • 11:20~11:40
    フェア見どころ紹介
    ATRオープンハウス見どころ紹介・R&Dフェア見どころ紹介、中締め挨拶
  • 13:00~13:30
    特別講演
    「人・ロボット共生社会2030と実現への壁」
    浅見 徹 氏
    (株式会社国際電気通信基礎技術研究所 代表取締役社長)
展示
  • 13:30~14:30
    ショートプレゼン
    オンライン展示の出展者が約7分間で研究成果を説明いたします。
  • 14:40~15:40
    展示の質疑応答
10:00 ~ 17:00 (ATR、KICK)
リアル展示

ATRオープンハウス サテライト会場(ATR2階)に5者が出展、実演デモをご覧いただけます。
是非、お越しください。なお、ATRオープンハウスに入るには事前の参加登録が必要となりますので、Webサイトから参加登録をしてください。

A04 場所によって異なる音を提示可能な小型スピーカによる音声マルチスポット再生システム(NICT)
A10 Web会議システムを使った同時通訳体験(NICT)
C04 K分身通信(遠隔身体拡張通信)- 8Kリアルバース 8KRealverse -(けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会)
F12 けいはんなリサーチコンプレックス推進協議会の活動紹介((公財)関西文化学術研究都市推進機構)
S03 高セキュリティなプラズモニック印鑑の創製とクラウド認証の研究開発(兵庫県立大学、京都大学)
京都スマートシティエキスポ  サテライト会場(KICK1階)で、ライブ配信される基調講演、特別講演、技術講演、ショートプレゼンテーションを上映します。
また、これらの講演がない時間帯には、「場所によって異なる音を提示可能な小型スピーカによる音声マルチスポット再生システム」(情報通信研究機構ユニバーサルコミュニケーション研究所)の実演デモをご覧いただけます。是非、お越しください。
なお、詳細は、下記URLでもご覧いただけます。
なお、京都スマートシティエキスポに入るには事前の参加登録が必要となりますので、Webサイトから参加登録をしてください。
2022.10.7(金)
技術講演
  • 9:30~10:00
    「奈良女子大学工学部の共創教育について」
    藤田 盟児 氏
    (国立大学法人奈良国立大学機構 奈良女子大学 工学部長)
    10:00~10:30
    「あなたの声を「すぐそば」品質で聴くAI
    ~遠くからでも近接マイク品質で混ざった音を聞き分ける革新的音響処理技術~」 
    中谷 智広 氏
    (日本電信電話株式会社 NTTコミュニケーション科学基礎研究所 上席特別研究員)
    10:30~11:00
    「医療言語処理とリアルワールドデータが拓く共創」
    矢田 竣太郎 氏
    (国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科情報科学領域
    ソーシャル・コンピューティング研究室 助教)
    11:00~11:30
    「けいはんなで企業と作る未来のロボット」
    斉藤 康己 氏
    (国研)理化学研究所 情報統合本部 ガーディアンロボットプロジェクト 高度研究支援専門職
    11:30~12:00
    「高齢者の言葉を理解するAIを目指して」
    淺尾 仁彦 氏
    (国研)情報通信研究機構 ユニバーサルコミュニケーション研究所
    データ駆動知能システム研究センター 主任研究員
展示
  • 13:00~14:00
    ショートプレゼン
    オンライン展示の出展者が約7分間で研究成果を説明いたします。
  • 14:10~15:10
    展示の質疑応答
10:00 ~ 16:00(ATR)
10:00 ~ 17:00(KICK)
リアル展示

ATRオープンハウス サテライト会場(ATR2階)に5者が出展、実演デモをご覧いただけます。
是非、お越しください。なお、ATRオープンハウスに入るには事前の参加登録が必要となりますので、Webサイトから参加登録をしてください。

A04 場所によって異なる音を提示可能な小型スピーカによる音声マルチスポット再生システム(NICT)
A10 Web会議システムを使った同時通訳体験(NICT)
C04 K分身通信(遠隔身体拡張通信)- 8Kリアルバース 8KRealverse -(けいはんな情報通信オープンラボ研究推進協議会)
F12 けいはんなリサーチコンプレックス推進協議会の活動紹介((公財)関西文化学術研究都市推進機構)
S03 高セキュリティなプラズモニック印鑑の創製とクラウド認証の研究開発(兵庫県立大学、京都大学)
京都スマートシティエキスポ  サテライト会場(KICK1階)で、ライブ配信される基調講演、特別講演、技術講演、ショートプレゼンテーションを上映します。
また、これらの講演がない時間帯には、「場所によって異なる音を提示可能な小型スピーカによる音声マルチスポット再生システム」(情報通信研究機構ユニバーサルコミュニケーション研究所)の実演デモをご覧いただけます。是非、お越しください。
なお、詳細は、下記URLでもご覧いただけます。
なお、京都スマートシティエキスポに入るには事前の参加登録が必要となりますので、Webサイトから参加登録をしてください。
2022.11.12(土)
アイデアソン(中高生対象、非公開)
  • 10:00~12:00
    アイデアソン(けいはんなR&Dフェア実行委員会主催)
    テーマ(予定):けいはんなの研究機関が取り組んでいる研究開発
けいはんな サイエンスフェスティバル2022 SSH ポスター発表会