子どもから大人まで
楽しめる体験型イベントを開催!
事前申込のお申し込みが必要です。
万博をのぞいてみよう
~ゆるキャラ大集合~
出展:(公社)関西経済連合会
定員250名
身近なものを使って不思議な
- ※
エデュテイメント 【edutainment】 とは 教育【education】 と娯楽【entertainment】 を合わせた造語。現在は娯楽施設や博物館等でも使用されており、「子ども達は遊んでいるつもりだけど、楽しんでいるうちに何かを得たり学んだりする」という素敵な教育手法 。
福岡 亮治氏
大阪成蹊大学 教育学部 准教授
わたしたちのミライ」
出展:(国研)情報通信研究機構
わたしたちの生活に浸透している
このトークセッションでは、『ICTとは?』『ICTがない世界』『AIはどんな風に役に立つの?』『ICT研究者ってどんなことしてるの?』のような
聞くだけでも良し、思ったことを自由に発言するも良し。カフェ感覚で
対象:中学生~大人まで どなたでも
- 【トピック】
- ・あなたにとってのICTとは?
・ICTがない生活はどうなる?
・最近話題のChatGPT などのAIについて
・ICTの研究者って?
・203X年の未来と自分について
※トピックは変更する可能性がございます。
~水の性質や水と森との
つながりを学ぼう~
出展:
すべて満席になりましたので、参加は抽選となります。
出展:
すべて満席になりましたので、参加は抽選となります。
燃料電池は、水素と酸素を反応させて電気を作る技術で、発電の際にできるのは水だけです。究極のエコ技術とも言われる燃料電池のしくみを解説し、参加者自身が燃料電池で
~クリップモーターを
いっしょに作ってみよう~
出展:
すべて満席になりましたので、参加は抽選となります。
クリップモーター製作を通じて
~新聞紙タワーで
地震に強い家づくりを学ぼう!~
出展:
すべて満席になりましたので、参加は抽選となります。
地震に強い家づくりのポイントは何でしょうか。
新聞紙を使って背の高いタワーを作りながら、地震に強い建物の構造を学びます。作ったタワーを揺らして、地震時の動きを見てみましょう。
楽しく学べるワークショップです。
親子で参加の場合、お子様の年齢や人数は問いません。
小学5年生以上は単独もしくは
色が変わる
手づくりステンドグラス工作
出展:
関西光量子科学研究所
簡単な工作から、不思議な光の現象に触れることができます。
一人で体験する場合
親子で体験の場合 2歳からOK
日時計広場
~歴史をもとに
VR空間にキャンパスを再現~
出展:
同志社は2025年に創立150周年を迎えます。私たち「
過去から未来をつなぐ
〜アイカメラで遊ぼう〜
出展:
アイカメラで何が見える、何がわかる?
理研ガーディアンロボットプロジェクトで研究に使われているアイカメラ装置を実際に装着し、その装置を使うことで人間の視覚に関してどのような情報が得られるのかを実際に体験していただきます。
〜ロボットが短いお話を
出展:
子どもも大人もお話に耳を傾けて、じっくりと聞いてみて下さい!
with
出展:
VRゴーグルのみ整理券当日配布予定
衛星通信用車載地球局を用いて
②VRは7歳~大人まで(13歳未満は保護者の同意必要)
with
出展:
タブレット端末で手軽に
低コストで手軽に汎用的な
出展:
「ダジック・アース」は、地球や惑星の様子を立体的に表示する可視化ツールです。地球などの立体的な物を地図のような平面で表示すると必ず形が歪みますが、球形のスクリーンにプロジェクタで投影することで正しい形で表すことが出来ます。タブレット端末等で自由に回して見ることも出来ます。地球や宇宙天気に関する科学や最新研究を、家庭などでも身近に楽しんでもらうために開発されました。
対象:どなたでも体験可能出展:ロート製薬(株)
- ロッ太くん(5歳)
-
手に乗っているのは、ポッポロート※
鳩が載っていない時もあります。
- ロッチーちゃん(3歳)
- ロッ太くんと仲良し
ロート製薬社員。まだ子供だけど、働き者!大きな帽子にアイディアがいっぱい詰まって、満タンになったら、はじけて新商品が飛び出す!